DVDユーザー様限定品(優待価格) しなの鉄道169系 〜湘南カラーに甦った奇跡の急行形電車 〜 【BD-R】 [RB-130138R]
販売価格: 2,000円(税込)
【ご留意事項】
この商品は既発売DVD盤(TEBJ-38056・RD-114238)をお買い求め頂いたお客様のみ購入出来ます。
☆DVD盤を弊社ダイレクト・通販以外の店頭、他社様ネットショップ等で、ご購入のお客様は恐れ入りますが、ご注文と同時に、DVDカバー画像を写真に撮って頂いた上で、メールでご送付ください。
メール送付先:mbox20※※@tera-pro.com
※※には、西暦の下2桁を入れてメールを送信して下さい。
例)2025年の場合→mbox2025@tera-pro.com
☆本品につきましては、送料無料です。 ↓こちらからチラシのダウンロードが出来ます。(モバイルの方はPCモードに切り替えてください。) ■二度に渡り、湘南色復活を果たした、しなの鉄道169系 S52編成 作品時間/100分
〜おことわり〜
・ご購入時にシステム上、送料150円が加算された額が表示されますが、ご請求額は送料150円を差し引きました2,000円とさせて頂きますので、ご了承下さい。
・代金引換およびコンビニ払いをご利用の場合は別途該当する手数料を頂戴いたします。
BD-Rでの販売となりますので、従来のプレス版よりもお安く提供しています。
↓盤面が美しい写真品質となる特殊な業務用ディスクを使用しております。
商品盤面画像
車両グラフィティ&前方展望 しなの鉄道169系 〜湘南カラーに甦った奇跡の急行形電車〜.pdf (532 KB)
かつては、全国の直流区間でありふれた存在であった「国鉄湘南色」。ここ「しなの鉄道」が所有する169系急行形電車の中でも二度に渡り、奇跡の湘南色への復活を果たした「S52編成」の活躍ぶりを二部構成で紹介します。
「タイトル1」では、車両グラフィティ編と題し、美しい信州の沿線風景を背景に走る「S52編成」の定期列車や近年のイベント運転の様子を収録。デッキからの走行映像や車内設備の紹介も交え、しなの鉄道における169系の活躍ぶりを収録しました。
「タイトル2」では、「S52編成」の運転台に乗り込み、軽井沢〜篠ノ井間の前方展望をノーカットでお届けします。
【車両グラフィティ編(title1)】
●169系による運用列車
湘南カラーとなったS52編成による映像で、169系を充当列車やその運行形態を解説しながら、沿線のシーンを紹介。
●MT54の唸りと共に
クモハ169-6の前方デッキより車窓、運転操作シーン、沿線設備等のシーンを紹介します。 (上田行き1638M)
●車両紹介
S52編成各車のディテールをはじめ、しなの鉄道で活躍する他の169系や115系電車を解説。
●リバイバル・イベント列車
近年、JRに貸し出され、かつての走り慣れた鉄路を次々と駆け巡ったS52編成。リバイバル運転やしなの鉄道線内で実施されたイベント列車の数々を記録しました。
【前方展望編(title2)】
●湘南色S52編成前方展望
新緑が美しい5月、軽井沢〜篠ノ井間の前方車窓を収録。
まさに旧信越本線時代の急行列車の展望を思い起こすものとなります。
撮影日:2011年5月18日 2603M 軽井沢発長野行き「快速」
クハ169-19(S52編成) ※篠ノ井方先頭車はクハとなります
◎停車駅
軽井沢、中軽井沢、信濃追分、御代田
小諸、田中、大屋、上田、坂城
戸倉、屋代、篠ノ井
※本編映像中、過去の映像シーンでは当時の機材性能の画質となります。予めご容赦ください。
※古い映像等、一部ハイビジョンマスターでないカットもあります。
※音声は「通常音声(ナレーション・BGM入り)」か「現場音のみ」の選択可能
販売価格: 2,000円(税込)