DVD盤「はくたか1」+「はくたか2」ご購入済ユーザー様限定品(優待価格) 前方展望シリーズ 特急 はくたか 金沢ー越後湯沢 【BD-R】 [RB-130457R]

DVD盤「はくたか1」+「はくたか2」ご購入済ユーザー様限定品(優待価格) 前方展望シリーズ 特急 はくたか 金沢ー越後湯沢 【BD-R】 [RB-130457R]

販売価格: 2,000円(税込)

在庫あり
数量:

【ご留意事項】

この商品は既発売DVD盤「はくたか1」(TEBJ-38030・RD-062238)と「はくたか2」(TEBJ-38031・RD-062338)の両方をお買い求め頂いたお客様のみ購入出来ます。

DVD盤を弊社ダイレクト・通販以外の店頭、他社様ネットショップ等で、ご購入のお客様は恐れ入りますが、ご注文と同時に、DVDカバー画像(はくたか1.2の両方)を写真に撮って頂いた上で、メールでご送付ください。

メール送付先:mbox20※※@tera-pro.com

※※には、西暦の下2桁を入れてメールを送信して下さい。

例)2025年の場合mbox2025@tera-pro.com

☆本品につきましては、送料無料です。

〜おことわり〜
・ご購入時にシステム上、送料150円が加算された額が表示されますが、ご請求額は送料150円を差し引きました2,000円とさせて頂きますので、ご了承下さい。
・代金引換およびコンビニ払いをご利用の場合は別途該当する手数料を頂戴いたします。

BD-Rでの販売となりますので、従来のプレス版よりもお安く提供しています。
↓盤面が美しい写真品質となる特殊な業務用ディスクを使用しております。

本品盤面画像

 width=



BD-Rシリーズ商品盤面画像

 width=




↓こちらからチラシのダウンロードが出来ます。(モバイルの方はPCモードに切り替えてください。)
前方展望シリーズ 特急はくたか 金沢-越後湯沢.pdf (470 KB)

  

 



北陸から東京への最速ルート、「はくたか」の展望ブルーレイです

特急「はくたか」は北陸地方と首都圏を最速ルートで結ぶ特急列車として、北陸本線の金沢駅と上越新幹線との接続駅である越後湯沢駅間に運転されています。途中、日本海に面する犀潟からは北陸本線と内陸の上越線を短絡して結ぶ、第三セクターの路線「北越急行ほくほく線」を経由します。

 使用される車両はJR西日本所有の681系、北越急行所有の681系・683系となっています。編成は6両からなる「基本編成」+3両の「付属編成」の9両編成となっていますが、基本編成と付属編成は固定運用ではない為、日により、JR西日本車と北越急行車が混結されたり、681系+683系の混結など、多彩な組み合わせが見られます。

 JR西日本、北越急行線、JR東日本の3社間を駆け抜ける、この「はくたか」も2015年(平成27年)の北陸新幹線、金沢開業時に新幹線にこの役目を引き渡し、廃止されました。
 撮影当時(2006年)には北陸新幹線の工事も着工されており、すでに金沢駅付近では新幹線の高架橋が完成しています。しかしながら、糸魚川駅では今は新幹線用地確保の為に取り壊されてしまった機関庫の姿も有り、ありし日の懐かしい光景も見られます。
 北陸新幹線開業前の「はくたか」の最盛期の様子をブルーレイ展望でお楽しみください。

 本作は金沢駅から、北陸本線、信越本線、北越急行線を経由して終点の上越線、越後湯沢駅までの全区間をお届けします。

 

列車情報
撮影:2006年8月24日 天候:晴れ時々曇り
  ○681系(付属/JR西日本車)+683系(基本編成/北越急行車)
   特急形電車 9両編成
   列車番号:1009M 金沢 10:14発 特急はくたか9号「越後湯沢行」
   クハ681-8 
  

  ◎停車駅
   金沢・高岡・富山・魚津
   黒部・糸魚川・直江津・越後湯沢

 

【収録内容】

運転展望
○681系 特急形電車 運転室展望
  北陸本線(金沢〜直江津)
  信越本線(直江津〜犀潟)   北越急行ほくほく線(犀潟〜六日町)
  上越線(六日町〜越後湯沢) 

 

走行シーン
○沿線走行風景
 他形式も含む沿線の風景 

 

 2013年8月1日刊行 作品時間182分

 

 

DVD盤「はくたか1」+「はくたか2」ご購入済ユーザー様限定品(優待価格) 前方展望シリーズ 特急 はくたか 金沢ー越後湯沢 【BD-R】 [RB-130457R]

販売価格: 2,000円(税込)

在庫あり
数量: