運転室展望ファイルVOL.16 JR西日本 475系普通列車 北陸本線 富山~直江津 (2枚組) 【DVD】 [ANMS-00016]
販売価格: 5,456円(税込) [通常販売価格: 6,820円]
JR西日本の475系電車(クモハ475-45)から北陸本線・富山~直江津の運転室展望映像を2枚組でお届けします
VOL.16は、475系普通列車からの運転室展望です。北陸本線・金沢発直江津行の普通列車で、Disc.1は富山~糸魚川、Disc.2は糸魚川~直江津をお届けします。
本作品は雨天の運行でワイパーを作動させての運転となります。
Disc.2では珍しいトンネル内の駅、筒石に停車します。
雨天の北陸本線運転室展望映像をお楽しみください。
【収録内容】
■列車番号:541M(金沢発・直江津行)
■列車種別:普通
■収録区間:Disc1:北陸本線・富山(12:15発) ⇒ 糸魚川(13:26着)/Disc2:北陸本線・糸魚川(13:33発) ⇒ 直江津(14:12着)
■添乗車両:475系(クモハ475-45)
■撮影日:2010年10月28日
頭出しメニュー画面付
PLAY ALLや各駅からの映像頭出しができるメニュー画面がはじめに表示されます。メニュー画面表示90秒後、何も操作決定がなければ自動的にPLAY ALLで再生されます。
【停車駅】
Disc.1/富山(とやま) - 東富山(ひがしとやま) - 水橋(みずはし) - 滑川(なめりかわ) - 東滑川(ひがしなめりかわ) - 魚津 (うおづ) - 黒部(くろべ) - 生地(いくじ) - 西入善(にしにゅうぜん) - 入善(にゅうぜん) - 泊(とまり) - 越中宮崎(えっちゅうみやざき) - 市振(いちぶり) - 親不知(おやしらず) - 青海(おうみ) - 糸魚川(いといがわ)
Disc.2/糸魚川(いといがわ) - 梶屋敷(かじやしき) - 浦本(うらもと) - 能生(のう) - 筒石(つついし) - 名立(なだち) - 有間川(ありまがわ) - 谷浜(たにはま) - 直江津(なおえつ)
※「運転室展望ファイルVOL.16 JR西日本 475系普通列車 北陸本線 富山~直江津(2枚組)」は2011年1月に発売されたDVDの再発売となります。※本映像はハイビジョン撮影したものを通常の16:9NTSCに変換してDVD収録しています。
※再生中、乗客の音声が入る箇所や運転室の風切り音、電気的なノイズ音、正面ガラスの汚れ、振動や反射による映像のチラツキなどがありますが、臨場感を損なわないよう、そのままの状態で収録しました。ご了承いただけますよう、お願いいたします。
JR西日本商品化許諾済
2015年1月23日発売 収録時間:Disc1 73分/Disc2 42分
販売価格: 5,456円(税込) [通常販売価格: 6,820円]